2025年04月10日

【英会話】振替で、イベントで、いろんな教室で参加してみると...??


うえ教室に入る前の、合言葉(?)は言えたかなスマイル?

お休みした時の振替に、一年中ある大小さまざまな英会話イベントなど、英語を実際に楽しく使う機会を豊富に用意しているジェムスマイルアメリカ

いつも通っている教室ではもちろん、普段と違う教室でも参加できるので、先生と、お友達と偶然再会して「あオドロキ!!とお互いびっくり、喜んでいる様子もジェム名物ですニコニコハート

「『すごい面白い先生ニコニコ!!』って(ジェムっ子が)話してたあの先生ですよね?お名前が、え〜っと...オドロキ汗と一生懸命、約2年前にも会ったことのあった先生の名前を思い出そうとがんばってくれたお母さん、のちほど無事に確認することができましたニコニコピースピカピカ

楽しかった記憶と英語はしっかり残っているようで、その日のレッスンもスマートなやり取りで充実した様子のジェムっ子でしたニコニコアメリカピカピカ

れもん
  


Posted by ジェムスクール 高松レインボー校 at 18:29Comments(0)英語のあれこれ

2025年03月08日

【英会話】楽しく書いて、勉強好きに♪英語と筆記用具の素敵な関係


アップ学校のテストでも大活躍するジェムっ子の報告、たくさん届いていますニコニコピースハート

デジタル面がとっても充実していても、何かと書く事の多い現代えんぴつ晴れ

実はこの「書く」アイテムの選び方で、小さい頃から無理なく、楽しみながら勉強好きにもなれちゃうって、知っていましたかニコニコえんぴつ?

楽しいレッスンの後も、お家で英語脳を自然とスイッチオンできる自慢のホームワークはもちろん、学校の宿題や自主勉強にも今日から役立つ筆記用具のヒミツ、気になる方はぜひ、日本人スタッフにもお尋ねくださいスマイルえんぴつ

れもん  


Posted by ジェムスクール 高松レインボー校 at 12:30Comments(0)英語のあれこれ

2025年02月27日

【英会話】0歳〜大人まで!"Shy"なあなたに、英語のススメ☆


アップ"Easter bunny"うさぎに扮した先生と、自然の中でのびのび英語を楽しむイースターニコニコハート

控えめで真面目な人が世界的に見ても多いと言われる日本人ですが、中でも特に”Shy”ナイショなタイプのみなさん、きっと子供から大人までいると思いますニコニコ

「はじめての場所や人がどうしても苦手で、なかなか慣れられない。。泣き」という悩みを持つ人も多いと思いますが、シンプルな解決方法は場数を踏む事、だそうですガッツアップ

子供さんなら周りのみんなより早めにスタート、緊張しちゃう場所でも、ちょっとずつ、繰り返しのぞいてみる事でその分なれる事が早くなりますねニコニコピース

「でも、やっぱり人見知りだし、外国人の先生は多分びっくりするだろうなぁ。。。オドロキと二の足を踏んでいるお母さん、お父さんは、まずは気軽なイベントから、家族で参加してみるのもおすすめですピース

慎重な分、実は周りをしっかり観察して学んでいる子も多いので、少しずつ英語やネイティブの先生にふれることで、いつの間にやら別人になっちゃったオドロキピカピカ事例もたくさん届いていますプッンピカピカ

春の陽気も待ち遠しい、3/28(金)イースターイベントも、ぜひお試しくださいねニコニコ目玉焼き!!

れもん





  


Posted by ジェムスクール 高松レインボー校 at 14:17Comments(0)英語のあれこれ

2025年02月22日

【英会話】オンラインも☆ジェムショップを楽しんで、英語力もぐーんとUP↑


アップジュエリー職人(による「新作」や季節限定物が登場することもピカピカ

ジェムっ子たちのモチベーションUPアップにも活躍する
ジェムショップワーイアップ
実は、オンラインでもカンタンに楽しめるの、ご存知でしたかニコニコ?

オンライン限定モノもあるので、本人用にはもちろん、ふだんはなかなか会えないお友達や親戚、お孫さんへの素敵な贈り物としても人気ですプッンピカピカ

楽しいのはもちろん、レッスンからはなれたお家でも英語脳のスイッチが自然と入るという、嬉しい効果もありますスマイルピース

代表み〜せん選りすぐりの、楽しみながら学べる英語おもちゃや、ネイティブの先生の読み聞かせ付きの英語絵本ブックもこちらで取り扱っているので、お家の楽しい英語環境作りにもどうぞニコニコハート

れもん  


Posted by ジェムスクール 高松レインボー校 at 11:05Comments(0)英語のあれこれ

2025年01月16日

【英会話】伝わる&思い出せる喜びと、英語脳


アップレッスン入室の儀式(?)でしたオドロキ!?

ありがたいことに、ジェムの日本人スタッフとして働いていると本当にたくさんの先生たちと、ナマの英語を学ぶ事ができますニコニコアメリカ

ジェムに来て間もない頃は、まだ動かぬ英語脳であたふたオドロキしていましたが、いつの間にか頭の中での英語右日本語への訳をそういえばしなくなったかなニコニコ?と感じる今日この頃晴れ

そうは言っても、「あの言い回し、そういえばなんて言ったっけオドロキ汗となる事もしょっちゅうなのですが、自分の英語でなんとかやり取りする中で、「あれだうえピカピカ」と伝わった喜びを噛みしめていますニコニコ汗

ジェムっ子たちはさらにハイスピードで、英語脳を日々すくすくと育てて、この流れを楽しんでいるんだろうな、とうらやましく感じるスタッフでしたニコニコ

れもん



  


Posted by ジェムスクール 高松レインボー校 at 21:28Comments(0)英語のあれこれ

2024年12月12日

【英会話】お得な「アメリカ英語」、学びませんか^^?


うえレッスン開始のやり取りも、レベルが上がるごとにどんどん自然にピースピカピカ

一口に英語といっても、世界にはたくさんの英語があふれていますよねオドロキアメリカ

その中でもアメリカ英語だけを楽しく指導しているジェムですが、シンプルな理由を選ぶなら、「世界でいちばん通じやすい」英語だからですスマイルアメリカ

そして、全体がひっついて聞こえる、通称納豆ずるずる英語(代表み〜せんが愛情を込めて読んでいますニコニコ)になれちゃうと、アメリカ英語と違う英語を学び直す必要が出てきた時も、ラクにできるというのも利点だそうガッツアップ

日本の公教育で使われているのもアメリカ英語なので、なにかとお得なジェムっ子デビュー、がチャンスですよ〜ニコニコピカピカ

れもん

  


Posted by ジェムスクール 高松レインボー校 at 18:32Comments(0)英語のあれこれ

2024年09月07日

【英会話】英語力に直結!の意外なポイントも楽しくカバー♪


うえすべてのクラスが"English Only"のジェムですが、特になが〜く楽しめる、2時間のクラスもありますニコニコハート

英語が得意になる上であなどれないポイントでもある、
「外国人慣れ」スマイルアメリカ

単一民族が多く暮らしている日本では、まだまだ違う顔かたちの人たちに触れる機会は、どうしても少なくなってしまいがちオドロキ汗

大人でも、突然外国人に接すると思わず固まっちゃう...泣きという経験、きっとたくさんあるのではと思います汗

日々のレッスンやお休みした分の振替、たくさんあるイベントなどで、見た目も含めてたくさんの先生のバリエーションに触れているジェムっ子たちは、はじめましての先生とも臆することなくお話できるのも、納得ですねニコニコピースピカピカ

れもん
  


Posted by ジェムスクール 高松レインボー校 at 17:02Comments(0)英語のあれこれ